学んだことを実践して充実した日々を過ごしています!
吉田守利さん
「団地内に住んでいる人たちが徒歩で訪ねてきて、美味しいランチが食べられるカフェを作りたい」と、カフェ飲食店基本講座を受講した吉田守利さん。栄養士の奥様と調理師の娘さんはじめ、ご家族の協力を得て、平成27年1月27日、青葉区錦ヶ丘に念願の「カフェ・モリナール」を開きました。いろいろなお店を回って、客層や価格帯、回転率などを調べる「おてがる店舗調査」をはじめ、事業の目的やターゲットの設定、メニューの差別化など、講座で学んだことをしっかりと実践しました。「65歳を過ぎても、元気なうちはちゃんと働きたい」という吉田さん。額に汗を流しながら、愛する家族とともに充実した日々を過ごしています。
「団地内に住んでいる人たちが徒歩で訪ねてきて、美味しいランチが食べられるカフェを作りたい」と、カフェ飲食店基本講座を受講した吉田守利さん。栄養士の奥様と調理師の娘さんはじめ、ご家族の協力を得て、平成27年1月27日、青葉区錦ヶ丘に念願の「カフェ・モリナール」を開きました。いろいろなお店を回って、客層や価格帯、回転率などを調べる「おてがる店舗調査」をはじめ、事業の目的やターゲットの設定、メニューの差別化など、講座で学んだことをしっかりと実践しました。「65歳を過ぎても、元気なうちはちゃんと働きたい」という吉田さん。額に汗を流しながら、愛する家族とともに充実した日々を過ごしています。
昭和24年、青森県青森市生まれ。防衛大卒業してから34年間、陸上自衛隊で幹部などを務める。郡山駐屯地では第6特科連隊の副連隊長として勤務。その後、生命保険会社の顧問、自衛隊援護協会の進路指導員を経て、平成27年1月、ご家族と「カフェ・モリナール」を開く。
いつか自分のお店を… チャンスをつかんで実現できました!
赤松まゆみさん
もともと靴が好きで、シーズンごとに新しい靴を買っていたという赤松さん。しかし、なかなか自分の足に合うものがありませんでした。「それなら、好きなデザインで自分の足に合うものを作ってしまおう」と靴職人になることを決意。専門学校へ通い、靴の修理を行う会社で働き、腕を磨きました。
「いつか自分の店舗を持ちたい」という「ゆめ」への一歩として、「ちっちゃいビジネス開業応援塾」の基本講座を受講。そこで学んだことが、大きなイベント出店のチャンスをつかむのに役立ちました。「靴で悩む女性のために、仙台でもオーダーで作るお店があることを知ってもらいたいです」と頑張っています。
もともと靴が好きで、シーズンごとに新しい靴を買っていたという赤松さん。しかし、なかなか自分の足に合うものがありませんでした。「それなら、好きなデザインで自分の足に合うものを作ってしまおう」と靴職人になることを決意。専門学校へ通い、靴の修理を行う会社で働き、腕を磨きました。
「いつか自分の店舗を持ちたい」という「ゆめ」への一歩として、「ちっちゃいビジネス開業応援塾」の基本講座を受講。そこで学んだことが、大きなイベント出店のチャンスをつかむのに役立ちました。「靴で悩む女性のために、仙台でもオーダーで作るお店があることを知ってもらいたいです」と頑張っています。
新潟県新発田市出身。平成21年に美術系大学を卒業後、靴の専門学校へ入学。翌年、靴の輸入代理店に就職し、修理部門で働く。退職後は靴修理のアルバイトをしながら、パンプスを中心に木型から作っている靴工房で学ぶ。平成26年7月、「注文靴屋 CALZ(カルツ)」をオープン。
基礎から学ぶことで一歩踏み出す勇気が出ました!
安生和太さん
「忙しい人たちに少し立ち止まって、ほっと一息着く空間を提供したい」。
安生さんは絵葉書やマグカップ、本のしおりなど、日常生活でゆったりできる切り絵モチーフの商品を作っています。好きな切り絵を自分で販売するため、起業について基礎から学びたいと思い、基本講座を受講しました。
それまで、人に教えることに苦手意識がありましたが、次第に一歩踏み出す勇気が出てきました。
「忙しい人たちに少し立ち止まって、ほっと一息着く空間を提供したい」。
安生さんは絵葉書やマグカップ、本のしおりなど、日常生活でゆったりできる切り絵モチーフの商品を作っています。好きな切り絵を自分で販売するため、起業について基礎から学びたいと思い、基本講座を受講しました。
それまで、人に教えることに苦手意識がありましたが、次第に一歩踏み出す勇気が出てきました。
昭和47年、仙台市出身。小さい頃から絵を描くことが好きで、平成22年頃から、イベンドなどで切り絵モチーフの雑貨販売を始める。また、市内のギャラリーなどでワークショップを開いている。商品開発を続けながら、オリジナルブランドの確立を目指して奮闘中。
学びから自分の想いやプランが固まりお店をオープンできました。
清野里美さん
「ちっちゃいビジネス開業応援塾」の各種講座を受講し、起業について学びながら、自分の想いやビジネスプランを固め、昨年12月19日、晴れて「Emimasu」をオープン。店名には、「ここに来ることで“笑みが増す”」という想いが込められています。
宮城の豊かな食材を使い、自家製ドレッシングのサラダプレートや玄米粉麺のパスタなど、心も身体も喜ぶ美味しいメニューを提供しています。将来の夢は、オリジナルブランド商品を開発し、定年退職後の元気なお父さん、お母さんたちが働ける場を作ることです。
「ちっちゃいビジネス開業応援塾」の各種講座を受講し、起業について学びながら、自分の想いやビジネスプランを固め、昨年12月19日、晴れて「Emimasu」をオープン。店名には、「ここに来ることで“笑みが増す”」という想いが込められています。
宮城の豊かな食材を使い、自家製ドレッシングのサラダプレートや玄米粉麺のパスタなど、心も身体も喜ぶ美味しいメニューを提供しています。将来の夢は、オリジナルブランド商品を開発し、定年退職後の元気なお父さん、お母さんたちが働ける場を作ることです。
昭和44年、石巻市生まれ。2児の母。長年、美容関係の仕事に就いていたが、次第に「美は健康から生まれる」と感じ、その後飲食店で働きながら震災後、起業を決意。平成26年12月、宮城の味じもとCafé Emimasu(えみます)をオープン。
ちっちゃいビジネス応援塾講師からのメッセージ
ひとりで悩んでもできなかったことが学べ
一歩を踏みだすことができる基本講座です。
一歩を踏みだすことができる基本講座です。
「わたしのやりたいことはどんなこと?」「やりたいことがビジネスになる?」そんな自分の「やりたい」と思っている内容を明確化し、その内容がビジネス化できるかどうかを考え、ビジネスプラン化する。一人で悩んでいてもできなかったことが学べ、一歩踏み出すことができる基礎講座です。
「ちっちゃいビジネス応援塾」は、平成23年度より仙台市が継続的に実施している「地域ビジネス創出支援事業」の1つとして、「雇用される機会を待つのではなく、自ら雇用の場をつくる気持ちがある人を育てよう」と、仙台市で新たなビジネスを起こす「起業」へ導くために現在でも行われている事業です。一関市においても、平成26年度から、この考え方をベースに、産業振興施策として、取り組まれることとなり、さらに今年、郡山市でも開催が実現しました。
「全9回の基本講座」と、起業された先輩方を訪ねる「先輩起業家視察ツアー」を中心に、一人でも多い起業家の誕生を応援いたします。
「ちっちゃいビジネス応援塾」は、平成23年度より仙台市が継続的に実施している「地域ビジネス創出支援事業」の1つとして、「雇用される機会を待つのではなく、自ら雇用の場をつくる気持ちがある人を育てよう」と、仙台市で新たなビジネスを起こす「起業」へ導くために現在でも行われている事業です。一関市においても、平成26年度から、この考え方をベースに、産業振興施策として、取り組まれることとなり、さらに今年、郡山市でも開催が実現しました。
「全9回の基本講座」と、起業された先輩方を訪ねる「先輩起業家視察ツアー」を中心に、一人でも多い起業家の誕生を応援いたします。
講師プロフィール
稲葉 雅子 株式会社ゆいネット 代表取締役
栃木県宇都宮市出身。大学卒業後、医療関連システム企業に勤務。
2000年9月 有限会社ゆいネット(現・株式会社ゆいネット)を設立し、 IT教育等に焦点をあてて活動。
2011年6月 株式会社たびむすびを設立。
2011年度〜 「ちっちゃいビジネス開業応援塾」を開塾し起業支援を行う。
2014年1月に「ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ」をオープン 昼は飲食店、夜は飲食店を使った開業講座を開くなど、 起業支援の輪を広げている。
稲葉 雅子 株式会社ゆいネット 代表取締役
栃木県宇都宮市出身。大学卒業後、医療関連システム企業に勤務。
2000年9月 有限会社ゆいネット(現・株式会社ゆいネット)を設立し、 IT教育等に焦点をあてて活動。
2011年6月 株式会社たびむすびを設立。
2011年度〜 「ちっちゃいビジネス開業応援塾」を開塾し起業支援を行う。
2014年1月に「ちゃんとゴハン食堂 みやカフェ」をオープン 昼は飲食店、夜は飲食店を使った開業講座を開くなど、 起業支援の輪を広げている。
日程
2015年 7月10日~9月18日 金曜日 18:30~20:00
会場
コワーキングスペースコオリヤマ
第1回 | 自分の好きなこと・やってみたいからビジネスの種を見つける7月10日(金) |
---|---|
第2回 | やりたいことをビジネスにするために必要なこと7月17日(金) |
第3回 | 会社の形態、事業の形態とは7月24日(金) |
第4回 | 自分の事業計画をたててみる8月7日(金) |
第5回 | ひとりでもできるマーケティング8月21日(金) |
第6回 | いくら売れればいいのか、売上とは、経費とは8月28日(金) |
第7回 | いくらで売ればいいのか、実例で学ぶ売上計画9月4日(金) |
第8回 | 伝えたい人に伝えよう、プレスリリースとは9月11日(金) |
第9回 | プレゼンの手法を学ぶ9月18日(金) |
第10回 | 視察研修 先輩起業家のお店訪問8月22日(土)、23日(日)のいずれか1日予定 |
今回のご応募は定員になりましたので締め切らせていただきました。ご応募ありがとうございました。